kankantingtingのブログ

栃木県に在住している外国人です、2018.03一条工務店iーsmartで暮らし始まる予定ですが、歩みを書きつつ、ブログで何かお役に立てれば幸いです。

基礎工事を確認して来た②(写真多め)

毎度です!ご訪問、ありがとうございます!

今まで、我が家の工事流れをおさらいします。
①地鎮祭:9月23日
⇒本来は10月16日に地盤改良予定でしたが、一条側は水道の申請が遅れた為、約10日間遅れの工事でした。
②地盤改良:10月25、26日
③基礎工事:10月27日~11月18日を持ちまして終了しました。
長い、短いような、あっと言う間の約2ヶ月間でした。

ちなみに、11月25日は長男のビアノ発表会があり、現時点は嫁と話していませんが、
またも揉めると予測しますので、以下の対策を考え、どうするのかこれから決めたい
と思います。
記事をご覧の方々、是非ともご意見、投票をお願い致します!!!


①家主なんだから、口論も負けたら、恥ずかしくないか? ⇒ 喧嘩勝利してこい!
②明日から家事、食事を手伝いする、前日に嫁の好物を買ってくる!
③何を言われても、アホを装って、我慢する!
④後日に100万円を渡す!




早速ですが、11月9日~11月18日(基礎工事終了)まで、一気に記事していきます。


基礎工事八日、九日目(11月9、10日)
⇒9日にベースコンクリート打設、10日(金)の午後に有給を取って状況を確認しました。
養生期間の為、だれもいませんでした。


基礎工事十日目(11月11日)
⇒午前:立上り型枠を組立て、午後:コンクリート打設
(我が家のコンクリート強度を確認すると、ベースは30Nの強度で、立上りは33N強度
でした、変わった理由を確認すると、季節(気温)によっては変更するそうです)
また、他の建築ハウスメーカーの強度を聞いたら、18N~23Nとのことでした。
一条工務店使うコンクリートの粘度(密度)が一番しっかりしているとのことでした。


◆立上り型枠の組立て時の様子

◆立上り型枠の幅確認(160mm、問題ございません)


◆コンクリート打設

◆コンクリート打設後の写真


基礎工事十一~十四日目(11月12~15日)
⇒コンクリート養生期間及び型枠外し


◆立上り型枠中のコンクリート様子


◆養生の全体様子

◆型枠外した基礎


◆玄関ポチ、階段造り始め
(コンクリート内側のグレーウレタン材は防湿用のようです)

基礎工事十五~十六日目(11月16~17日)
⇒玄関ポチ、階段のコンクリート打設と水道配置
(翌日土曜日に見に行く為、水道配置の写真は撮りませんでした、玄関外のポチは広くて、なかなかといい感じでした!!)


基礎工事十七日(11月18日)
◆全体様子


◆水道配置

◆土台据え/床仕上げ材の搬入

◆土台据え/床仕上げの中身(木材、断熱ウレタン)


以上、我が家の基礎工事記事でした。


今後の予定ですが、以下となります。
 ・土台据え/床仕上げ:11月20~21日
 ・足場組み立て:11月22~23日
 ・一階上棟:11月24日
 ・二階上棟:11月25日
 ・屋根組立て:11月27日
※現時点の天気予報は24,25日とも晴れ・・・


最後までご覧に頂き、誠に有難うございます。
良かったら、下のポチ押しをお願いいたします。

×

非ログインユーザーとして返信する